|
台湾旅行その2 |
| ... |

NO 385 屋台にて
夜店などではおいしい店を探すには行列ができてるところ行くのがいい、
ここはパン屋さん行列ではないけどたくさん集まっていたので注文して番号札66をもらって待っていた。
:な!いまウ―チーて言うたな、ほんなら57番やで
;ほなうちは66やからもうじきやな、でももう焼いたの少ないで次になんのかな~
突然左のおばさんが
;お客さん待たせてすみませんねもうちょっと待ってくださいね
こてこての大阪弁で話してたのに聞きとってくれ、おまけに横の若い娘にいって先に用意してくれた。
さて前の記事の続きです。(これからは長くなるので画像は縮小してあるがクリックで大きくなる、
説明も入れてあるのでONマウスはゆっくりとお願します)
ここまでは現地の方に案内してもらったがこれからはフリーそこで足裏マッサージ店で降ろしてもらった
まず店に入ってびっくりすべての指圧師さんは日本語で話しかけてきた、
ちょっと痛かったけど和気あいあいと指圧してもらってると横の40前後の3人連れの女性が
痛~い ←ちょっとわかりにくいけど黄色い声
台湾の人だと思っていたら日本人、石川県から小松空港から直行便できたそうな
おわって足腰軽くなった、これからは旅行社オプションの九份に行くため集合場所に、
![]() | 九份は昔の金鉱山魚の骨みたいに中心に石の階段があって 両方に店が広がっている上まで800mだとかとても行けたものではない。 ここで元遊郭今はレストランで食事名古屋の夫婦2組と大分からきた 若い女性2人とテーブルを囲む、 ほんの2~3時間のお付き合いだったけどお話できてよかったな。 ![]() |
今日の予定はこれで終わりホテルに帰って風呂つきなんでゆっくり入って、あくる朝
このホテルでのバイキングうまかったな特に味噌汁はだしが利いてうまかった。
ホテルバイキング7階から 行儀よく信号渡る犬


台北101展望台
高さ508m101階もあるそうな、382mにある展望台には エレベーターで37秒はやいな。 このビルに正面から入って行ったら男性警備員がニコニコと指さしながら :オフイス オフイス 5!5! :??? 身振り手振りでお話したらビルはオフイスになっていて展望台入口は横の 百貨店の5階からだとわかった。 ![]() | ![]() |
士林夜市
さてホテル近くで太っといラーメン食べてから地下鉄で士林夜市へ上の絵がそこの屋台です。
月曜日と言うのにたくさんの人が看板見たら蛙とか蛋の字がちょっと食べるには勇気がいる。
中にあるお寺ここで買ったパンを食べる、 その前の屋台お好み焼きもあった 地下鉄降りてすぐの入口



ここには地下鉄に2回乗り換えてきたが必ず若い方が席を譲ってくれた、その気づかいが嬉しかったです。
いいですよ一区間ですからと思わず日本語で行ったら
若い夫婦の奥さんが観光ですかゆっくりと楽しんでくださいねとあとで日本語わからない旦那さんに説明をしていた。
次の日の朝早く8:30のフライト、飛行場でチェックイン済ましてゲートに行ったらなんとあこがれの
ジャンボ機ボーイング747-400それに席も44kちょうど翼の上の窓際だった。
こんな大きなエンジンが4っつ、右は10000mから見た台風15号の雲この下では大雨がふってるんだろな。


だらだらとした旅の報告最後までおつきあいありがとうこれで終わります。
それでは最後に時間があれば・・
ホテル 衛兵交代 忠烈祠の門の飾り 台北101タワーの重り
終わりまで見ていただいてありがとうございます、ランキング、コメント応援いただいたら嬉しいです。


にほんブログ村 FC2ランキング コメント ←投稿フォームに近道です
つぃった~ ふぇいすぶっく いんすたぐらむ 掲示板 総合管理 皆様のこめんと: 40 こめんと投稿フォーム トップへ↑ |
記事更新2011年09月26日(月)
皆様からいただいたコメントとお返事
台湾の地下鉄にも乗られたり、肌で感じて来られたんですね
いろんな方たちと出会い、楽しい旅行でしたね~
読みながら、旅行してるようでした
いろんな方たちと出会い、楽しい旅行でしたね~
読みながら、旅行してるようでした
こんにちは。台湾の人は友好的なので楽しかったろうと思います。
戦争中、日本人にお世話になったから…とおっしゃっていた台湾人が居ましたよ。同じ東洋人同士でもありますし何か共通するものもあるのでしょうね。お疲れさまでした!
戦争中、日本人にお世話になったから…とおっしゃっていた台湾人が居ましたよ。同じ東洋人同士でもありますし何か共通するものもあるのでしょうね。お疲れさまでした!
2011/09/26(月) 16:00 | ☆彡sakura | #-[ 編集]
はっちゃん、旅行記じっくり見せていただきました(^o^)丿
行ったこともないけど、一緒に旅してる気持ちになりました。
写真、どれも興味深く見せていただきましたよ。
狭い階段に隣接するお店が800mも続くのですね。
それは、歩くだけでも大変ですよね~
足裏マッサージ、気持ちよい。と言う人と、
痛~いと、黄色い声を出す人と、居るんでしょうね^_^;
旅に出て、人の親切は、これうえなく嬉しい事です。
あったかい気持ちで、楽しい、思い出深い旅行になりましたね☆
珍しい写真を見せて頂き、有難うございました。
今日は、それでも。。。
横断歩道を渡るワンちゃんにポチッと入れさせていただきますね(^_-)-☆
行ったこともないけど、一緒に旅してる気持ちになりました。
写真、どれも興味深く見せていただきましたよ。
狭い階段に隣接するお店が800mも続くのですね。
それは、歩くだけでも大変ですよね~
足裏マッサージ、気持ちよい。と言う人と、
痛~いと、黄色い声を出す人と、居るんでしょうね^_^;
旅に出て、人の親切は、これうえなく嬉しい事です。
あったかい気持ちで、楽しい、思い出深い旅行になりましたね☆
珍しい写真を見せて頂き、有難うございました。
今日は、それでも。。。
横断歩道を渡るワンちゃんにポチッと入れさせていただきますね(^_-)-☆
ホテルノ前から地下鉄で一回乗り換えて士林夜市行ってきました
なので4回乗るでしょうそのうち3回若い方が席を空けてくれました。
後は一回はひと駅気の毒なので扉の前で乗りました。
大阪の地下鉄では知らんふりで寝たふりしてますね(^^
なので4回乗るでしょうそのうち3回若い方が席を空けてくれました。
後は一回はひと駅気の毒なので扉の前で乗りました。
大阪の地下鉄では知らんふりで寝たふりしてますね(^^
絵に書いた年配の方もそうなんでしょうか、
日本語で話しかけてくれて順番を多少変えてくれた気もします。
他の国ではタクシーに乗るのも身構えますが台湾ではほとんど気にもしないで乗れました。
運転手さん言葉は通じなかったけど降りるときは必ずありがとうと一言くれましたよ。
日本語で話しかけてくれて順番を多少変えてくれた気もします。
他の国ではタクシーに乗るのも身構えますが台湾ではほとんど気にもしないで乗れました。
運転手さん言葉は通じなかったけど降りるときは必ずありがとうと一言くれましたよ。
私はパスポート後5年なのでその間にどんどん使おうと思ってるんですが
いろいろ野暮用が出てきて思うようには行かないです。
今回は何事も起こらず台風も来るのを遠慮してくれて足踏み(^^
足裏マッサージはちょっと痛いけど気持ちいいですよ
隣の女性もうっとりとしていたのに痛いところ突かれて悲鳴その表情が面白かったです。
地下鉄の通勤されてる人、ここの足裏マッサージ指圧師さん、展望台の関係者さんなどなど
いろんなふれあいがありました、そそ先の記事の外人さんも。
このワンちゃんホテルの窓から見てたんですがわざわざこの歩道に回ってきて信号を渡ってました。
台湾の信号の赤は後何秒と出ます、まさか読めたわけではないでしょうね。
いろいろ野暮用が出てきて思うようには行かないです。
今回は何事も起こらず台風も来るのを遠慮してくれて足踏み(^^
足裏マッサージはちょっと痛いけど気持ちいいですよ
隣の女性もうっとりとしていたのに痛いところ突かれて悲鳴その表情が面白かったです。
地下鉄の通勤されてる人、ここの足裏マッサージ指圧師さん、展望台の関係者さんなどなど
いろんなふれあいがありました、そそ先の記事の外人さんも。
このワンちゃんホテルの窓から見てたんですがわざわざこの歩道に回ってきて信号を渡ってました。
台湾の信号の赤は後何秒と出ます、まさか読めたわけではないでしょうね。
いいですね台湾旅行ですか
私も20年ほど前に行って来ました
沢山の人づね、お祭り。の様です。
私が行った頃とはだいぶん変わった
でしょうね。 お疲れ様
私も20年ほど前に行って来ました
沢山の人づね、お祭り。の様です。
私が行った頃とはだいぶん変わった
でしょうね。 お疲れ様
お久しぶりです、
台湾には20年前に行かれたんですか、当時に比べたらかわってるんでしようね、
街はきれい、地下鉄も明るいし人々も親切ですよ。
お互いこの歳になるとあまり遠くには無理ですね、
台湾とは時差1時間ほとんど変わらないのがいいです。
台湾には20年前に行かれたんですか、当時に比べたらかわってるんでしようね、
街はきれい、地下鉄も明るいし人々も親切ですよ。
お互いこの歳になるとあまり遠くには無理ですね、
台湾とは時差1時間ほとんど変わらないのがいいです。
台北の街中は 結構賑やかですね。
東京,大阪と引けを取らないくらい賑やかなんですね。迷子になりませんでしたか?!(^^)!
東京,大阪と引けを取らないくらい賑やかなんですね。迷子になりませんでしたか?!(^^)!
そうですよ、大阪には負けてないですよ。
きれいさでは台北のほうがず~っと上です。
漢字圏なので案外地下鉄もよくわかるんですよ、
それに日本語が案外通じるし地下鉄内で日本語で話しかけられるくらいですから。
きれいさでは台北のほうがず~っと上です。
漢字圏なので案外地下鉄もよくわかるんですよ、
それに日本語が案外通じるし地下鉄内で日本語で話しかけられるくらいですから。
台湾旅行楽しさ伝わってきます。
写真も有難うございます。
食べ物のお店賑わっているのですね。日本に無い建物も多いです。
日本食もあるのですか?
デモ親切な方が多く良かったです。
写真も有難うございます。
食べ物のお店賑わっているのですね。日本に無い建物も多いです。
日本食もあるのですか?
デモ親切な方が多く良かったです。
2011/09/26(月) 18:35 | しょこらろーず | #H6RSI4P.[ 編集]
はいみなさん親切で楽しかったですよ、
3日目外にお昼食べに行ったんですがお寿司屋さんもありました、
私はラーメン食べましたけどこのお寿司の味はどうでしょう。
夜市では大阪お好み焼きの店もありましが
見てるとぜんぜん違う焼き方で教えてやろうかなんて冗談言って遊んでました(^^
3日目外にお昼食べに行ったんですがお寿司屋さんもありました、
私はラーメン食べましたけどこのお寿司の味はどうでしょう。
夜市では大阪お好み焼きの店もありましが
見てるとぜんぜん違う焼き方で教えてやろうかなんて冗談言って遊んでました(^^
羊肉炒飯!漢字の通り羊肉のチャーハンですか?(笑)
漢字の意味は日本と共通してるんでしょうか?
写真を拝見した限りではやはり同じアジアでも建物とか文化の違いを感じますね。
雲の写真、海に大きなカメと手前には首の長い怪獣が泳いでるように見えます。もくもくとした雲、こんな雲は天空でしか見られませんね!
漢字の意味は日本と共通してるんでしょうか?
写真を拝見した限りではやはり同じアジアでも建物とか文化の違いを感じますね。
雲の写真、海に大きなカメと手前には首の長い怪獣が泳いでるように見えます。もくもくとした雲、こんな雲は天空でしか見られませんね!
2011/09/26(月) 20:03 | ミセスかのん | #VTLYkaU.[ 編集]
こんばんは。
今日は私の拙いブログにお越し下さって有難うございました。
台湾へご旅行だったのですね。
記事に楽しさが溢れていて、情景が見えるようです。
存分に楽しませて頂きました。
また遊びに寄らせて頂きます。
宜しくお願い致します。
今日は私の拙いブログにお越し下さって有難うございました。
台湾へご旅行だったのですね。
記事に楽しさが溢れていて、情景が見えるようです。
存分に楽しませて頂きました。
また遊びに寄らせて頂きます。
宜しくお願い致します。
素敵な旅だったようですね。
いつか行ってみたいもんです。
いつか行ってみたいもんです。
焼きたてのパンは美味しいですよね。
800メートルの階段とは。。。凄い!
これは登るのつらいですね~
階段の幅がとても狭いのですね。。。
展望台もかわった建物ですね。
街の様子も一望すると建物がびっしり。
台風15号の雲にびっくり!!
こんなふうになってるとは・・・
上空から見たこと無いので興味津々です。
へぇ~
800メートルの階段とは。。。凄い!
これは登るのつらいですね~
階段の幅がとても狭いのですね。。。
展望台もかわった建物ですね。
街の様子も一望すると建物がびっしり。
台風15号の雲にびっくり!!
こんなふうになってるとは・・・
上空から見たこと無いので興味津々です。
へぇ~
やっとこちらに来ましたよ
台湾は日本語が通用するようですね
日本からの観光客が多いのと 以前の日本の統治の為でしょうかね
これなら 旅行も楽しいですね
台風の雲にはびっくり!!
台湾は日本語が通用するようですね
日本からの観光客が多いのと 以前の日本の統治の為でしょうかね
これなら 旅行も楽しいですね
台風の雲にはびっくり!!
よくわからないですが蛙、蛋の文字もありましたその通りなら一寸手がでませんね(^^
ここはお寺などは中国とほとんど同じ高貴な色の黄色をふんだんに使っています。
一寸意外なのは九份の待ち合わせに時間があったので寄った街中のお寺では
始に正面でなく空に向かってお祈りしてることでした。
いろんな風習が珍しかったです。
ここはお寺などは中国とほとんど同じ高貴な色の黄色をふんだんに使っています。
一寸意外なのは九份の待ち合わせに時間があったので寄った街中のお寺では
始に正面でなく空に向かってお祈りしてることでした。
いろんな風習が珍しかったです。
2011/09/27(火) 07:42 | はっちゃん | #8Y4d93Uo[ 編集]
いらっしゃいよく来ていただきました
突然お邪魔して申し訳ないですわたしの足跡からですが
whoさんを見かけたのであつかましくもコメントを書かせて頂きました。
これを機会によろしくお付き合いのほどをお願いいたします。
突然お邪魔して申し訳ないですわたしの足跡からですが
whoさんを見かけたのであつかましくもコメントを書かせて頂きました。
これを機会によろしくお付き合いのほどをお願いいたします。
2011/09/27(火) 07:43 | はっちゃん | #8Y4d93Uo[ 編集]
わたしはもう時差の大きなところにはよういかないです、
今回はお隣の韓国にと予定していたんですが
ちょっと政情が怪しくそれならと台湾を選びました
いい方達との出会いもあってよかった是非一度は行ってください、
見所、食べどころたくさんありますよ。
今回はお隣の韓国にと予定していたんですが
ちょっと政情が怪しくそれならと台湾を選びました
いい方達との出会いもあってよかった是非一度は行ってください、
見所、食べどころたくさんありますよ。
2011/09/27(火) 07:44 | はっちゃん | #8Y4d93Uo[ 編集]
実はいろんな食べ物が並んでたんですが一寸手が出なかったのでパン屋さんへ
まさかここで日本語でお話しできるとは思っていなかったです。
この狭い階段が800mもあるそうでその左右に細い路地でお見せが並んでいます
とても全部は見れなかったけど横に100m以上もの路地が無数に一体いくらあるんでしょう。
ちょうどこのとき台風が沖縄にいたんで下のひらたいのがそうだと思いますよ、
わたしも初めてなのでめずらしかったです。
うめさんに来ていただきましたこれからもよろしくとお伝えください。
まさかここで日本語でお話しできるとは思っていなかったです。
この狭い階段が800mもあるそうでその左右に細い路地でお見せが並んでいます
とても全部は見れなかったけど横に100m以上もの路地が無数に一体いくらあるんでしょう。
ちょうどこのとき台風が沖縄にいたんで下のひらたいのがそうだと思いますよ、
わたしも初めてなのでめずらしかったです。
うめさんに来ていただきましたこれからもよろしくとお伝えください。
2011/09/27(火) 07:45 | はっちゃん | #8Y4d93Uo[ 編集]
そうです、どこにっても日本語が通じるので
街中のお店やレストラン地下鉄の中でも、特に年配の方は自然にお話しができますね。
絵にあるように関西弁で話してるのに聞き取ってくれました。
うっかり悪口はいえません(^^
でも悪いところはなく皆さん親切いいところ、いい旅が出来ました。
これはたぶん台風の一部だと思うんです、何しろ初めて見たし席が右の窓際だし
その方向に台風がありましたので。
街中のお店やレストラン地下鉄の中でも、特に年配の方は自然にお話しができますね。
絵にあるように関西弁で話してるのに聞き取ってくれました。
うっかり悪口はいえません(^^
でも悪いところはなく皆さん親切いいところ、いい旅が出来ました。
これはたぶん台風の一部だと思うんです、何しろ初めて見たし席が右の窓際だし
その方向に台風がありましたので。
2011/09/27(火) 07:47 | はっちゃん | #8Y4d93Uo[ 編集]
素晴らしい旅行でしたね~!
充電たっぷりですね♪
充電たっぷりですね♪
2011/09/27(火) 08:05 | babatyama | #ciZ.EuIc[ 編集]
は~い充電120%してきましたよ
またブログ頑張ります、よろしくです。
旅は大好きなんですが、田舎ではいつも野暮用ができてなかなかいけません、
これからは紅葉の季節またどこかにぶらりと出かけます。
またブログ頑張ります、よろしくです。
旅は大好きなんですが、田舎ではいつも野暮用ができてなかなかいけません、
これからは紅葉の季節またどこかにぶらりと出かけます。
2011/09/27(火) 08:23 | はっちゃん | #8Y4d93Uo[ 編集]
大阪弁、私も聞き取れるかな~。
自信がないです。。。
おお!
台湾旅行の続きですね☆
夜の景色だけでもすっごく綺麗ですね~ヽ(´ー`)ノ
石段街、スリがいそう(笑)
お食事も若い女性がいるときっとおいしいでしょうね(´∀`*)ウフフ。
バイキング、上から見えるんだ!すごいです。
ワンちゃんも、ちゃんと横断歩道を渡ってえらいワン^^
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
382mの展望台は気絶するかもしれません・・・。
怖い・・・・(;><)
屋台もとってもおいしそう~。
お腹は壊さなかったですか?
ゴーヤの食べすぎには注意ですよ(笑)
でっかいエンジン!!
これはすごい@@!?
自信がないです。。。
おお!
台湾旅行の続きですね☆
夜の景色だけでもすっごく綺麗ですね~ヽ(´ー`)ノ
石段街、スリがいそう(笑)
お食事も若い女性がいるときっとおいしいでしょうね(´∀`*)ウフフ。
バイキング、上から見えるんだ!すごいです。
ワンちゃんも、ちゃんと横断歩道を渡ってえらいワン^^
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
382mの展望台は気絶するかもしれません・・・。
怖い・・・・(;><)
屋台もとってもおいしそう~。
お腹は壊さなかったですか?
ゴーヤの食べすぎには注意ですよ(笑)
でっかいエンジン!!
これはすごい@@!?
2011/09/27(火) 09:24 | たんたん | #-[ 編集]
はっちゃん
充分に楽しませていただきました
私が行ったのはもう5年前で いろいろと思い出させていただきました
夜市は楽しかったなあ とかショーロンポーはもっと食べたかったなあ
暑さはなかなかだったなあ~なんて
旅はいいですね すっかりとお疲れをとって またパワー全開にお絵かきなさってくださいね ありがとうございました
充分に楽しませていただきました
私が行ったのはもう5年前で いろいろと思い出させていただきました
夜市は楽しかったなあ とかショーロンポーはもっと食べたかったなあ
暑さはなかなかだったなあ~なんて
旅はいいですね すっかりとお疲れをとって またパワー全開にお絵かきなさってくださいね ありがとうございました
ようもうかりまっか
ま!ぼちぼちでんな
このくらいならどこでもわかりますね、これではないけど台湾でも店の前で話してたら
これは日本人だと話してくれました。
両者のオプションの現地の案内の方が言ってました
スリが多いので周りに人が囲んで来たら気をつけなさいと
でもそれは台湾のものでは絶対にありませんと強調してましたね。
いろいろ見てくれてありがとう、ジャンボ機体は誰でも知ってるのでエンジンを
改めてその大きさにびっくりしています、席はこの上だったんですよ。
ま!ぼちぼちでんな
このくらいならどこでもわかりますね、これではないけど台湾でも店の前で話してたら
これは日本人だと話してくれました。
両者のオプションの現地の案内の方が言ってました
スリが多いので周りに人が囲んで来たら気をつけなさいと
でもそれは台湾のものでは絶対にありませんと強調してましたね。
いろいろ見てくれてありがとう、ジャンボ機体は誰でも知ってるのでエンジンを
改めてその大きさにびっくりしています、席はこの上だったんですよ。
5年前にいかれたんですね、その当時とはあんまりかわってないでしょう。
101タワーは2004年竣工だからもうありましたね。
夜市もいったんだ、私はホテルから地下鉄乗り換えて士林に行きました、
台湾にはこんな夜市あちこちにたくさんあるらしいですね。
このショーロンポーのお店は知る人にとっては超有名らしいです
日本に支店もあると聞きましたが貰ってきた資料によると
東京より西名古屋京都大阪熊本にあります。
101タワーは2004年竣工だからもうありましたね。
夜市もいったんだ、私はホテルから地下鉄乗り換えて士林に行きました、
台湾にはこんな夜市あちこちにたくさんあるらしいですね。
このショーロンポーのお店は知る人にとっては超有名らしいです
日本に支店もあると聞きましたが貰ってきた資料によると
東京より西名古屋京都大阪熊本にあります。
台湾旅行は新しい人との出会いもあり日本人向きのお料理や日本語での接待など行きやすい外国ですね。
飛行時間などもシニアには丁度良い距離の外国です。
楽しくてハッピーでしたね。
飛行時間などもシニアには丁度良い距離の外国です。
楽しくてハッピーでしたね。
2011/09/27(火) 15:10 | あざみ | #TajkNyio[ 編集]
はっちゃんさんの旅行記を見せていただくとツアーといいながらかなり自由時間がありそうな感じですねー・・・
私の家族も次は台湾に行きたいなあーと話をしているのですが85歳のじいちゃんが脚が悪くて人並みに歩けないのでためらっている所です
飛行機とホテルはツアー 向こうでは自由とかいうのもあるのですかね?
はっちゃんさんの旅行はどうもそんな気がするのですが・・・
いい旅だったようですね
私の家族も次は台湾に行きたいなあーと話をしているのですが85歳のじいちゃんが脚が悪くて人並みに歩けないのでためらっている所です
飛行機とホテルはツアー 向こうでは自由とかいうのもあるのですかね?
はっちゃんさんの旅行はどうもそんな気がするのですが・・・
いい旅だったようですね
人たちもいいし距離も最適それに時差も1時間私ら年寄りにはちょうどいいですよ。
3~4年前桂林に行った時乗り換えの飛行機は遅れるは
日程はかなりきついまだ体力があったので大丈夫でしたが今ではどうでしょう。
出会いもよかったたのしかったです。
3~4年前桂林に行った時乗り換えの飛行機は遅れるは
日程はかなりきついまだ体力があったので大丈夫でしたが今ではどうでしょう。
出会いもよかったたのしかったです。
一日目は現地の案内の方に乗用車でつれていってもらって観光
足裏マッサージのところで降ろしてもらって、そこから
HIS旅行社オプションの企画で九份にハイウェイを一時間くらいマイクロバス(他のツアー6人の方と)
で連れて行ってもらいました、そこで食事もついてます。
あくる日は自由行動、タクシーで101タワー、昼は街中でラーメン
夕方から地下鉄乗りついで士林夜市に、
もしお父様を連れていかれるんだったら自由行動がいいとおもいます。
もしこれ読んでいただいていたらお願いが
わんちゃんモデルになってほしんですが事後報告になるかも知れませんがよろしく。
足裏マッサージのところで降ろしてもらって、そこから
HIS旅行社オプションの企画で九份にハイウェイを一時間くらいマイクロバス(他のツアー6人の方と)
で連れて行ってもらいました、そこで食事もついてます。
あくる日は自由行動、タクシーで101タワー、昼は街中でラーメン
夕方から地下鉄乗りついで士林夜市に、
もしお父様を連れていかれるんだったら自由行動がいいとおもいます。
もしこれ読んでいただいていたらお願いが
わんちゃんモデルになってほしんですが事後報告になるかも知れませんがよろしく。
台湾も活気がありますね。日本から出たことがありませんので,興味深く拝見させていただいております。
台風15号の 雲 とは すごい物を撮りましたね!(^^)! 珍しく拝見しました!(^^)!
台風15号の 雲 とは すごい物を撮りましたね!(^^)! 珍しく拝見しました!(^^)!
はっちゃん♪ こんばんは^^
と言っても、12時過ぎたからツンデレラかな?(笑)
パン屋さんとのやり取りに、大阪弁!ええんとちゃいますかぁ~~
♪
文章にも、所々に大阪弁っぽい部分が盛り込まれていて、
σ(・・。)的には凄く楽しませてもらっています^^
夜の街の赤い灯篭、中国・台湾的な雰囲気でいいですねぇ^^
台湾の街並みを楽しんでこられたのが見て感じとられます^^
ところで!太っといラーメン!って・・・・。
コテコテの大阪弁ですやぁ~~~~~ん(笑)
台湾もですが、韓国や中国・インドネシア・・近いのに行った事がないんですよね^^;;
パスポートも取得したし、是非!行ってみたくなりました^^
と言っても、12時過ぎたからツンデレラかな?(笑)
パン屋さんとのやり取りに、大阪弁!ええんとちゃいますかぁ~~
♪
文章にも、所々に大阪弁っぽい部分が盛り込まれていて、
σ(・・。)的には凄く楽しませてもらっています^^
夜の街の赤い灯篭、中国・台湾的な雰囲気でいいですねぇ^^
台湾の街並みを楽しんでこられたのが見て感じとられます^^
ところで!太っといラーメン!って・・・・。
コテコテの大阪弁ですやぁ~~~~~ん(笑)
台湾もですが、韓国や中国・インドネシア・・近いのに行った事がないんですよね^^;;
パスポートも取得したし、是非!行ってみたくなりました^^
やはり予想通り自由行動の多い旅だったのですね いろいろ有難うございました
是非企画したいと思っています
チビワンたちの写真 良かったらいつでも使ってください
喜んで待っておりますよ・・・
是非企画したいと思っています
チビワンたちの写真 良かったらいつでも使ってください
喜んで待っておりますよ・・・
凄い活気がありますよ
中華の人たちは昼の仕事終わってからの楽しみ方がちがいますね、
士林に行ったのは月曜日休日と間違うくらいの人出でした。
飛行機が台風の左側を飛んできたのでこの雲は台風の一部だと思います、
帰りがちょうど窓際の席だったので撮影できました。
中華の人たちは昼の仕事終わってからの楽しみ方がちがいますね、
士林に行ったのは月曜日休日と間違うくらいの人出でした。
飛行機が台風の左側を飛んできたのでこの雲は台風の一部だと思います、
帰りがちょうど窓際の席だったので撮影できました。
2011/09/28(水) 07:16 | はっちゃん | #8Y4d93Uo[ 編集]
そんな遅くまで起きてんだ、
わたしも年寄りの割りには宵っ張りいつも12時前に寝ます、けど6時にはおきますよ。
>ええんとちゃいますかぁ~~
違うもっとこてこてええんとちゃいまっかぁ~~ これでも聞き取ってくれましたよ。
昼の街はかわらないけど夜はさすが雰囲気がかわりますね、
ラーメン一寸空いた時間に街をぶらーとして入ったお店ラーメンで通じました。
パスポート持ってんだそれならいつでもいけますね。
わたしは5年前にとって桂林 北京それに台湾これで3回目年明けたら韓国を
計画しています、(^^時差の少ないところばっかりやな~
わたしも年寄りの割りには宵っ張りいつも12時前に寝ます、けど6時にはおきますよ。
>ええんとちゃいますかぁ~~
違うもっとこてこてええんとちゃいまっかぁ~~ これでも聞き取ってくれましたよ。
昼の街はかわらないけど夜はさすが雰囲気がかわりますね、
ラーメン一寸空いた時間に街をぶらーとして入ったお店ラーメンで通じました。
パスポート持ってんだそれならいつでもいけますね。
わたしは5年前にとって桂林 北京それに台湾これで3回目年明けたら韓国を
計画しています、(^^時差の少ないところばっかりやな~
2011/09/28(水) 07:18 | はっちゃん | #8Y4d93Uo[ 編集]
再度ありがとう、3泊4日と言っても実質2日ですが
始の半日だけ現地の案内の方と一緒でした、後はフリーこれもいいですよ。
1台湾$3円だけどタクシー日本で1000円くらいのところ200台湾$くらい
地下鉄は20台湾$やすいでしょうい。
そそ地下鉄は切符の代わりコイン中にチップがはいってるそうです。
ありがとうわんちゃんモデルになって貰います、これから仕上げて2~3回後にアップしますね。
始の半日だけ現地の案内の方と一緒でした、後はフリーこれもいいですよ。
1台湾$3円だけどタクシー日本で1000円くらいのところ200台湾$くらい
地下鉄は20台湾$やすいでしょうい。
そそ地下鉄は切符の代わりコイン中にチップがはいってるそうです。
ありがとうわんちゃんモデルになって貰います、これから仕上げて2~3回後にアップしますね。
2011/09/28(水) 07:19 | はっちゃん | #8Y4d93Uo[ 編集]
実は私も10月31日から4日間、
台湾に行く予定です。
去年、台湾旅行前日に義父が亡くなっていけなかったので、
リベンジ旅行です。
私も同じチャイナエアラインですよ。
格安旅行ですが、なかなかいい観光コースを
とっていたので決めました。
夜市も楽しみの一つ。
いろいろ参考に見せていただきました。
台湾に行く予定です。
去年、台湾旅行前日に義父が亡くなっていけなかったので、
リベンジ旅行です。
私も同じチャイナエアラインですよ。
格安旅行ですが、なかなかいい観光コースを
とっていたので決めました。
夜市も楽しみの一つ。
いろいろ参考に見せていただきました。
2011/09/28(水) 18:29 | 友湖 | #-[ 編集]
台湾旅行に行かれるんですね
そっか~あの時に計画してたんだ、夜市もですか。
往復ともチャイナエアラインでした、行きは夕方帰りは朝早く3泊4日と言いながら実質2日でした。
友湖さんは中国語が堪能なので自由に観光できるでしょうが案外日本語
それもこてこての大阪弁でもかなり通じました、また違うの眼で見た台湾楽しみにしています。
コメントを投稿するそっか~あの時に計画してたんだ、夜市もですか。
往復ともチャイナエアラインでした、行きは夕方帰りは朝早く3泊4日と言いながら実質2日でした。
友湖さんは中国語が堪能なので自由に観光できるでしょうが案外日本語
それもこてこての大阪弁でもかなり通じました、また違うの眼で見た台湾楽しみにしています。